ネット・パソコン

テレワークにおすすめ!無制限に使えるドコモhome 5Gルーター

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

在宅テレワーク時のインターネット環境を整備する上でおすすめしたい、ドコモのホームルーター「home 5G」について紹介します。

要約
  • 在宅テレワークのネット環境としてホームルーターは利用可能
  • ただしカフェやサテライトオフィス等への持ち出しは不可。
  • 通信が安定していて無制限に使えるドコモのホーム5Gがおすすめ

ドコモホーム5Gは在宅テレワークに使える?

結論、ドコモホーム5Gは在宅テレワークで問題なく使えます。

ただし利用場所を指定する必要があるので、カフェやサテライトオフィスなど別の場所に持ち運んで使うことはでききません。

そもそもホームルーターとは

ホームルーターとは、開通工事をしなくてもコンセントに機器を接続するだけで、すぐにインターネット環境をつくることができる機器のこと。

プロバイダとの契約が不要なので手軽に契約できるのが特徴です。

ホームルーターの良いところ
  • 日程調整など、回線工事など面倒な手続きをしなくて良い
  • 回線工事が完了するまで待たなくて良い(すぐに使える)
  • マンションやアパートの備え付けWi-Fi速度を心配しなくて良い

以下のツイートのように回線工事が遅く、早く通信環境を整えたい人におすすめです。

Wi-Fiやモバイルルーターとの違い

ホーム5GとWi-Fiの違い

  • ホーム5G:通信やスピードが安定していて手続きが楽ちん
  • Wi-Fi:モバイルルーターより更に安定はしているけど手続きが面倒

ホーム5Gとモバイルルーターの違い

  • ホーム5G:据え置き型なので自宅での使用に適している。
  • モバイルルーター:充電式なので外出先でも使用可能。

ドコモホーム5Gについて

ドコモホーム5Gとはドコモが提供しているホームルーターで、ドコモネットワークで使える、かつデザインがおしゃれなのが他社との違いです。

他社5Gルーターと比較して何が良い?

既に発売済のWiMAXやソフトバンクエアーなどのホームルーターと異なり、発売当初から欠品が続いた売れ行き商品です。

他社製品と比べてホーム5Gは何が良いの?

大きくは以下の3つです。

  1. ドコモのネットワークエリアで使える
  2. SHARP製でデザインがめちゃくちゃ格好良い
  3. ギガが容量無制限で使える

※一昔前はWiMAXやソフトバンクエアーには制限がかかっていたそうですが、今は容量無制限になったようです。

ドコモ光との違い

大人数でも安定した通信をしたい人はドコモ光の方がおすすめです。

在宅テレワークに絶対おすすめの【GMOとくとくBB】ドコモ光とは在宅勤務時に必須のインターネット。色々な方法でネットに繋ぐことはできますが、この記事ではおすすめのプロバイダGMOとくとくBBについて紹介します。...

一方ホーム5Gは、工事不要で手軽にインターネットを利用したい人におすすめです。

料金

  • 初期費用:3,300(税込)
  • 月額料金:4,950円(税込)
  • 端末料金:39,000円(実質無料)
このあとお得なキャンペーンも合わせて紹介します!

キャンペーン

キャンペーンは購入する窓口で若干異なりますが、どこも同様のキャンペーンとなっています。

ドコモショップや家電量販店は在庫切れのケースも多いので、ドコモ home 5Gから注文がおすすめですよ。

①現金15,000円キャッシュバックあり

ドコモショップなど契約すると「home 5g お申込みdポイントプレゼント特典」として期間限定dポイントが15,000円もらえるケースもありますが、現金の方が良いですよね。

②ホーム5G端末実質無料

最大36か月間「月々サポート割引額1,100円 (税込)」を毎月のご利用料金から割引されます。

③ドコモユーザーなら更にスマホ代金から割引あり

ドコモのギガプラン契約者なら、家族全員のスマホ料金から1,100円(税込)割引される「ホーム5Gセット割引」もあります。

評判・口コミ

ホーム5Gの口コミは総じて良い意見が多い印象です!

実際にテレワークでVPNやオンライン会議ツールに利用している方もいて、問題なく快適に使えているようです。

あとはNetflixなどの動画視聴に使っている方からも高評価。

動画アップロードには少し時間がかかるようなので、例えばYoutuberのような方には不向きかも知れません。

あと口コミをまとめていると、利用制限がかかるという噂を目にしましたので、そこについての筆者の見解もまとめています。

3日で15G利用すると利用制限がかかる?

結論から言うと利用制限はありませんので無制限に使えます。

以下のツイートのようにテラ単位で使っている方もいらっしゃるくらいなので。笑

では何故そのような噂が起きたかと言うと、過去に価格.comでhome5Gを利用した方のレビューで、制限がかかったという情報があったそうです。(レビュー削除済)

ここからツイッター上でもこの3日に15G以内という制限の噂が独り歩きし、噂が広まったということです。

この速度制限の有無についてドコモのコールセンターに電話をした方もいたようなので載せておきます。

1点知っておいてほしいのが、ドコモ公式HPの中で謳われているhome 5G プランのご注意事項には、3日間のデータ利用量が多い人は通信を遅くするかも、と言っています。

ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。また、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。

home 5G プランご注意事項(ドコモ公式HP)

ですがこれはスマホの料金プラン(5Gギガホプレミア)にも同様にかかれていますし、他社のスマホやホームルーターの注意事項にも記載があります。

ドコモショップの人も一応書いているだけと説明をされているそうです。

例えば毎日相当なギガ数を常に使い続けるような異常な使い方をしている場合には何かしらストップが入るのかも知れません。

しかし私達が日常生活で利用する分には、何の問題もないので、速度制限がかかるということは不安に思う必要はありません。

ドコモホーム5G利用までの流れ

申し込み・購入方法

以下のサイトにアクセスしてWeb申し込みをするだけ!

申し込み完了後、すぐに代理店から電話で今後の流れのご説明があります

手軽に申し込みできてすぐにインターネットが使えるのは良いですね。

検討されている方は参考にされてください。